Web
Analytics

ライムニュース

スマホでサクッと読める!あなたの「知りたい」がここにある。

車に自動ブレーキはいらない?自動ブレーキの役割とは

 

 

 

 

f:id:rikishikouta:20210524201501j:plain



 

 

近年、自動ブレーキを搭載した自動車の普及が進んでいます。

普及拡大により、交通事故件数の減少につながっています。

 

 

そのため、可能な限り自動ブレーキの搭載は必要です!

 

自動ブレーキの機能は、主に以下の通りです。

 

・歩行者や先行車両などの障害物を検知する

・衝突の危険性がある場合にドライバーに警告する

・衝突が不可避な場合に自動でブレーキを作動させる

 

自動ブレーキは、正しくは衝突被害軽減ブレーキと呼ばれます。

衝突時の被害を軽減するのが、自動ブレーキの役割です!

 

日本で最初に自動ブレーキを採用したのは、ホンダになります。

2003年に発売したインスパイアに、自動ブレーキが搭載されました。

 

その後、他の自動車メーカーでも搭載が進んでいます!

スバルのアイサイトなどは、有名な自動ブレーキの1つです。

切磋琢磨しながら、自動ブレーキの機能は向上してきています!

 

安全運転を続けるため、自動ブレーキは必要不可欠な機能です!

 

 

 

あくまでリスク低減!自動ブレーキの過信は事故のもと

 

f:id:rikishikouta:20210524201456j:plain

 

自動ブレーキですが、その機能の過信はとても危険です!

 

なぜなら、自動ブレーキでは事故を完全には防げません!

あくまで、被害軽減を補助するのが自動ブレーキになります。

 

この機能を勘違いしているドライバーは少なくありません。

「あくまで被害軽減が目的」という点は再認識が必要です。

 

自動ブレーキを搭載していても、死亡事故が起きています。

2018年2月、歩行者が死亡する交通事故がありました。

歩道に自動車が侵入したことが、この死亡事故の原因です。

 

事故を引き起こした車両には、自動ブレーキが搭載されていました。

ですが自動ブレーキが作動せず、歩行者に追突しています。

結果として、痛ましい死亡事故につながりました。

 

自動ブレーキに対する過信は、非常に危険です!

あくまでサポート機能と考えて、運転しなければなりません。

 

自動ブレーキに対する正しい理解が、今後も求められています!

 

 

 

2021年11月から自動ブレーキ搭載の義務化スタート

 

f:id:rikishikouta:20210524201452j:plain

 

今後は、自動ブレーキの搭載が義務化されていきます!

国土交通省により、2021年11月から義務化が開始となります。

 

搭載義務化の対象は、ディーラーで販売される「新車」です!

新型車両については、2021年11月から搭載が義務化されます。

既存モデルは、2025年12月以降に義務化が計画されています。

 

既に所有している車両や中古車は、搭載義務化の対象外です!

今お使いの車は、そのまま問題なく公道を走行可能ですよ。

義務化によって、新たに買い替える必要はありません!

 

ですが、自動ブレーキは自身の安全のためにも必要な機能です。

可能なら、自動ブレーキ搭載車の購入を検討したいですね。

その際は、サポカー補助金などの補助金制度を活用しましょう!

 

これを良い機会と認識し、自動ブレーキの搭載を検討してください!

 

 

 

まとめ「自動ブレーキの必要性や搭載の義務化について」

 

f:id:rikishikouta:20210524201449j:plain

 

自動ブレーキの必要性や義務化について、お話しました。

 

まとめると、以下のようになります。

 

・安全な交通社会の実現に必要となる自動ブレーキ

・衝突時の被害軽減を行うのが自動ブレーキの役割

・自動ブレーキで完全に事故を防ぐことはできない

・2021年11月から新型車両への搭載義務化が開始

・販売済みの車両には自動ブレーキの搭載は不要

 

交通事故の防止に、自動ブレーキは非常に効果的です!

ですが、その機能を過信するのは危険です。

あくまで補助機能という認識を持つようにしてください!

 

正しい知識を持って、安全運転に努めていきましょう!

プライバシーポリシーとお問い合わせフォーム