ゲームにハマってしまう原因に迫る!
ゲームってなぜかハマってしまいますよね。
他のことには全然集中できないのに、
ゲームだけはなぜか何時間でもできるという人も多いのではないでしょうか?
そこで、本記事では、
・なぜゲームはハマりやすいのか
・ゲームのやりすぎには注意
ということについて解説していきます。
まず、
・なぜゲームはハマりやすいのか
ということですが、
・モチベーションが保ちやすい
・体験することが楽しい
という理由です。
なぜそうなのかということについては
これから詳しく解説していきます。
また、
ゲームのやりすぎには注意しないと
・やる気や集中力が欠如する
・お金や時間を無駄にする
という悪影響があります。
そのため、
なぜかゲームにハマってしまうというあなたも本記事を読んで、
その理由を知り注意していきましょう!
なぜゲームはハマりやすいのか?
なぜゲームはハマりやすいのかということですが、
理由の一つが
・モチベーションが保ちやすい
ということです。
どういうことかというと
ゲームの序盤は、敵も弱く順調に進むことが多いです。
そのため、遊んでいる人には成功体験が一つ一つ積み重なっていきます。
その状況が脳に満足感を与えて
さらに頑張るぞ!
というモチベーションに繋がります。
そして、少し敵が強くなってくると、レベルアップが必要になってきます。
そこでも、辛い作業に思われがちですが、
レベルアップという目に見える報酬を得ることができるので、
モチベーションは下がりにくいです。
その後、
レベルアップという少し辛い作業をしたことで敵を倒すことができ、
先に進めるようになることで達成感を感じます。
結果、モチベーションを保ったまま、
ゲームにハマっているという状況が完成してしまいます…。
二つ目の
・体験することが楽しい
これは、現実では到底体験できないようなことも、
ゲームでは気軽に体験できるということです。
例えば、RPGに主人公になって世界を救ったり、
有名なサッカーチームの監督になって采配したりと様々な疑似体験ができます。
私も、現実では、仕事しかしていないような生活ですが、
ゲームが現実逃避させてくれるので良いリフレッシュになっています。
ゲームのやりすぎには注意
しかし、そんなゲームですが、やりすぎには要注意です。
理由は、
・やる気や集中力が欠如する
え?ゲームにあれだけ集中しているんだから
むしろ集中力は上がってるんじゃないの?
と思いますよね。
しかし、
現実の世界ではゲームのように
適度な難易度で適度に報酬をくれるようなことはありません。
そのため、いくら頑張っても結果にも結び付かず、
評価もされないと感じてしまい、
やる気や集中力がなくなっていきます。
特に長時間やっていると
現実とゲームの区別がつきにくくなってしまい
無気力な状態になるので要注意です。
・お金や時間を無駄にする
これは、それはそうだろ!という声が聞こえてきそうですが…。
ゲームをやるにはお金が必要です。
さらに、それを遊ぶ時間も必要です。
ゲームはいくら楽しくて達成感を感じても、終わってしまえば何も残りません。
ゲームの知識くらいは身につくと思いますが、
その時間で勉強などの自己研鑽をしている方が自分のためになります。
ただ、長時間はやらないけど、
気分転換にちょっとやりたいな、
友達や恋人と仲良く遊びたいなという理由なら、
プラスになることもあります。
まとめ
本記事では、
・なぜゲームはハマりやすいのか
・ゲームのやりすぎには注意
ということについて解説しました。
理由としては、
・モチベーションが保ちやすい
・体験することが楽しい
という2つの理由です。
このような理由でゲームにハマってしまいますが、
・ゲームのやりすぎには注意
しないと
・やる気や集中力が欠如する
・お金や時間を無駄にする
という大切なものを失くしてしまいます。
そのため、没頭するのも良いですが、
節度を持って楽しみましょう!